社会福祉法人 多摩同胞会

私たちは家族を支援します

文字の大きさ

きずな

きずなのメニュー

法人トップ > きずなトップ > きずなから季節のおたより

きずなから季節のおたより

平成28年度 <2016年4月~2017年3月>


卒園

厳しい寒さも和らぎ、ポカポカとした日差しや、桜のつぼみが、春の訪れを教えてくれる、そんな季節となりました。
さて、きずなでは、卒園・卒業という節目を、5名のお子さんが迎えました。寂しさを感じ、別れを惜しんでいる姿を見かける一方で、新生活への期待に、心待ち遠しい様子の姿が印象的でした。
きっとそれぞれに、不安はあることと思います。それでも、新しい一歩を、慣れ親しんだ人たちから離れ、たくましく踏み出そうとしている子どもたちを見ると、私たちが背中を押される思いです。

2017年3月23日 母子支援員 K



節分給食

2月は節分、立春と暖かい春に向けて歩みだす時期ですね。
きずなでは、季節の行事をとても大切にしていて、節分の日も鬼が保育室や学童にも表れます。そして、なんと保育給食までもとっても可愛い【鬼弁】が出てきました。
もちろん、子どもたちは大喜びです!見ても楽しいし、食べても美味しいので、あっという間にぴっかぴっかの空っぽに完食して、子どもたちにとっては、とても楽しいひと時となりました。

2017年2月24日 事務所員 F



どんど焼き

新年明けましておめでとうございます。きずなのある地域では新年を迎えるにあたって「どんど焼き」という行事があります。お守りやお札を燃やした火でお餅を焼き食べ、新たな1年の無病息災を願います。竹で大きなタワーを作ったものに火をつけるので、とても迫力のある行事です。今年も多くの方に参加していただき、2017年も元気に楽しく過ごしていきたいと思います。
(写真は昨年度のどんど焼きの様子です。)

2017年1月1日 母子支援員 T



クリスマス会

先日、クリスマス会が行われました。子どもたちは、マジックや人形劇、ジングルベルの演奏を、一生懸命練習してきました。本番では、笑顔で発表をしており、クリスマスの衣装を着た子ども達の姿は、普段に増して可愛らしく、お母さんたちは熱心に写真を撮っていました。また、シークレットゲストには、職員が扮した4人のピコ太郎が登場!会場はさらに大盛り上がり。お腹を抱えて笑い合い、最後まで楽しめる行事となりました。

2016年12月26日 母子支援員 K



焼き芋

先日、子どもたちと焼き芋を行いました。焼き芋のために落ち葉を集めたり、さつまいもの収穫をしたりと準備の段階から「秋」を感じるイベントになりました。さつまいもは夏の間に畑で育てたものを使用しました。焼き芋を焼きながら、目前に迫った冬に何をしたいかと言う話題に花が咲きました。今年の冬も子どもたちにとって寒さを忘れるほど楽しい時間になってほしいと思いました。

2016年11月25日 母子支援員 T



ハロウィン飾り

ハッピーハロウィン! 秋の収穫をお祝いするお祭りですが、子どもたちにとっては、自分のお気に入りの衣装を身にまとい仮装したり「トリック オア トリート!」と魔法の呪文のような言葉でお菓子をもらったりがメインになっていますね。きずなの保育室や学童でも室内の装飾がハロウィンに変身しました。子どもたちもカボチャのランタンやお化け・魔女に変身してお菓子がもらえるか楽しみですね。

2016年10月27日 保育 M



ヒノキのうちわ

自治会の行事で敬老会が行われました。日頃登下校を見守って下さっているお年寄りの方に感謝の意味を込めて、子ども達からヒノキのうちわをプレゼントしました。夏の思い出をテーマに、お年寄りの方が絵を見て楽しく、涼しくなるようにと一枚一枚丁寧に気持ちを込めながら制作していました。お年寄りの方々は、嬉しそうに子どもたちからうちわを受け取っていました。子どもたちにとってとても貴重な経験だったことと思います。

2016年9月26日 少年指導員 N



川遊び

きずなの学童では、8月4日から1泊2日でキャンプへ行きました。
川遊びやスイカ割りを楽しみ、夕飯はみんなで作ったカレーライスを食べました。
お母さんから離れてのお泊りは、緊張や不安もあったことと思いますが、職員や友達と楽しい時間を過ごすことができたと思います。また、初めての経験も多く、自信に繋がったと思います。この経験を通してさらに成長し、夏休みの思い出になってくれれば嬉しいです。

2016年8月22日 母子支援員 S



川遊び

きずなと言えば、【川遊び!】と出てくる位、きってもきれない川ですが いよいよ夏休みに入り、その季節がやってきました。
初めは、怖がって川にも入れなかった子が 夏休みの終わりごろになると 自分から川に飛び込み 笑顔でバシャバシャと泳ぐ様になります。
時には 魚を追っかけたり、カニを捕まえたり・・・ そして、ジャンプしたり潜ったりと五感を使って遊びます。
今年は、猛暑になって沢山川に行けるといいですね。

2016年7月28日 事務員 H



鶏ハムカナッペ

きずなでは、今年度も料理教室を開催します。全4回が実施予定ですが、今回は「鶏ハム」に挑戦しました。
手間がかかると敬遠していた鶏ハムでしたが、とっても簡単にでき、そのうえ美味しい!あっと驚く裏ワザや、簡単なアレンジレシピも知り、参加されたお母さんは感動していました。
おいしいものを食べている時間は、幸せを感じられるひとときですね。

2016年6月23日 母子支援員 K



運動会

きずなの子どもたちの小学校では、運動会がありました。練習が始まってからは「赤が勝つよ」「青を応援してね!」と運動会の話題で持ちきりでした。
当日は天気にも恵まれ、子どもたちは一生懸命に走ったり、踊ったりしていました。特に6年生の演目はすべてにおいて迫力があり、最後の運動会に対する思いの強さを感じました。応援にきているお母さんもお子さんを探し、カメラを構えたり、声援を送ったりしていました。

2016年5月23日 母子支援員T



たんぽぽ

新年度が始まりました。きずなでは新たに3人のお子さんが小学校に入学しました。都心に比べると若干きずなの方は桜の開花が遅いので、入学式のころにちょうど満開を迎えます。今年も新一年生は満開の桜の下をお母さんと一緒に歩き初登校をしていきました。
桜以外にも山つつじやたんぽぽなど春の花が咲き始め、ピンクや黄色など鮮やかな色が目に入るようになってきました。子どもたちと楽しみながらお散歩に行きたいと思います。

2016年4月11日 母子支援員 T



きずな

042-596-0121

FAX 042-596-0873