社会福祉法人 多摩同胞会

私たちは家族を支援します

文字の大きさ

しらとり

しらとりのメニュー

法人トップ > しらとりトップ > しらとりから季節のおたより

しらとりから季節のおたより

2020年度 <2020年4月~2021年3月>


かえるの卵

はれの日、雨の日、くもりの日と変わりやすい天気が続いていますね。
保育室は雨がふらなければ毎日お外に出ています。
この日は公園まで歩いてお散歩。池の方に行ってみるとカエルの卵を見つけました。
子ども達は、あれは何?と興味しんしん。池に近づきすぎてぬれてしまう子もいました。
オタマジャクシになるのはもう少し先でしょうか。桜も楽しみですが、いろいろなところで春を感じますね。

2021年3月22日 心理 O



ハンドソープ

しらとりに帰ってくると、まずは皆で「手洗い・うがい・検温」です。トワイライトではハンドソープと手指消毒は手をかざすだけで出てくるものを使い始めました。「これってどこまで手を近づけたら出てくるかな?」と子ども達は興味津々でした。季節の変わり目は寒暖差が大きく、心身に不調をきたしがちです。花粉もとびはじめ、ティッシュが手放せない日々が始まりました。春に元気な一歩を踏み出せるように、心も体も健康にしておきたいものです。

2021年2月25日 トワイライト K



梅

1月は元旦から始まり、小寒、大寒、成人の日、鏡開き、どんど焼き、冬土用入り・・と行事や祭りごとが多く昔から人と人の集まりや交流する機会が多かったことがわかりますね。
調べてみると他に祝月(いわいづき)、早緑月(さみどりづき)、太郎月(たろうづき)、王春(おうしゅん)等初めて知ることも多く日本語は本当に奥深いと感じます。この時期、日本海側は大雪で大変ですが、他の地域では河津桜が咲き始めたというニュースも聞かれます。しらとりの庭の白梅はなんと12月中旬から咲き始めていました。良い香りがして春が待ち遠しくなります。

2021年1月21日 母子 I



エンジェル

「大雪」のころから府中市内の寒さも厳しくなってまいりました。出勤して体温を計測すると非接触型体温計が計測不能の結果表示ということが当たり前になってきました。
よく晴れて朝の冷え込みが厳しかったある日、10時半ころにひろばを訪れた2歳の女の子が雨がっぱ姿です。「あれあれお外は雨が降っていたの?」と話しかけるとママが「風が冷たいので風よけにいいかなと思って」との返事。なるほどゆったりしたかっぱの下にジャンバーを着ていれば風よけは万全ですね!
写真はひろばの製作遊びで作ったエンジェルです。

2020年12月21日 ひろば K



ゴーカート

公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりました。先日、しらとり保育室では感染対策をしながらミニ遠足に行ってきました。まずは八百屋さんでお買い物体験!初めて見る野菜や果物に目を輝かせ、「これなぁに?」と確認しながらカゴいっぱいお買い物をしました。公園では大型遊具やゴーカートなど普段のお散歩では体験できないことをたくさん楽しみ、お昼には八百屋さんで買ったバナナと焼き芋をみんなで美味しく食べて楽しい遠足になりました。

2020年11月28日 保育 S



かおなし

段々と秋が深まり気温が下がりコロナ渦の影響で行事を自粛と、なんだか寂しい感じがします。そんな中、学童では細やかなハロウィンパーティーを企画しています。今年度は泉苑との合同行事も中止となってしまったので、学童内で3密を避けながら楽しみたいと思います。

2020年10月26日 少年指導員 K



南瓜

今年は長梅雨からの猛暑、そして厳しい残暑でしたが、日増しに秋の深まりを感じる季節となりました。
ホワイトバードファームのプランター野菜作りも小玉南瓜でひと段落を迎えました。本当はすずなりに穫れるはずでしたが、今年の収穫はなんと1つ。大切な1つを味わう前に顔をつけてハロウィン南瓜に変身してみました。季節を味わい楽しんでいきたいです。

2020年9月24日 保育 Y



絵本

立秋とは名ばかりで厳しい暑さが続いていますね。
ひろばに遊びに来たお子さんも、「セミの抜け殻とってきたの!」「水遊びしてきたよ!」と夏満喫中の様です。
ひろばでみなさんが読む絵本も、スイカや昆虫、花火に水遊びと夏らしいテーマのものを選ぶ姿をみかけることが増えました。
室内にいても、壁面や絵本、吊るし飾りなどの変化で季節の移り変わりを感じます。
涼しい屋内が恋しくなったら、ぜひしらとりひろばに遊びにいらしてください。

2020年8月25日 ひろば K



パイナップル

今日のフルーツはパイナップル。ボート風に見立ててカットしてみました。トワイライトの夕食を、ささやかでも何かしらの変化を楽しんで、おいしく食べてもらえたらと願い、フルーツの切り方にちょっぴり変化をつけました。子どもたちのフルーツを見る目も変わって「おっ!すごーい!」「ボートほしい!」との驚きや芯までかじって食べたりと、この日のパイナップルは見た目も味も大好評だったようです。これからの季節は夏ならではのフルーツをさらに楽しく味わってもらいたいです。

2020年7月20日 調理 M



模様替え

いよいよ梅雨入りし、保育室からも色とりどりのアジサイがよく見えるようになりました。先日、子ども達と一緒に保育室の模様替えをしました。この時期らしいアジサイやかたつむりを作って飾り付けをしながら、「このお花、庭にもあるよね」と季節の会話も弾みます。外遊びの機会も少なくなるこの時期ですが、部屋の中でも季節の移り変わりを感じている子ども達です。

2020年6月23日 保育 H



こいのぼり

新緑の青葉にすがすがしさを感じる時期となりました。立夏を迎え、暦の上ではもう夏です。ちょっと前までは満開の桜が青空に映えていましたが、今は大きな鯉のぼりが大空を優雅に泳いでいます。子どもの健やかな成長を祈って掲げる鯉のぼり。片付ける時期は諸説あるようですが、旧暦の端午の節句は約一ヵ月遅れになるため六月上旬まで飾っていてもよいそうです。鯉のぼりは順風では舞わず、強い逆風を受けてはじめて大空に舞い上がります。その雄大な姿に願いを込めて、子どもたちの成長をこれからも近くで見守っていきたいです。

2020年5月21日 保育 H



一年生

2020年度が始まりました。
この4月からピカピカの1年生になったお子さんが、真新しいランドセルを背負って遊びに来てくれました。
初めて会ったときは2歳だったのですが、あっという間に小学生。子どもの成長はとても早いですね。
近隣の学校はお休みが続いていますが、早く満面の笑顔で登校できる日がくることを願っています。

2020年4月16日 母子 K



しらとりの事業

子ども家庭支援センターしらとり

しらとり

〒183-0042 東京都府中市武蔵台1-10-2

交通案内

042-367-8881

FAX 042-367-8822