社会福祉法人 多摩同胞会

私たちは家族を支援します

文字の大きさ

あさひ苑

あさひ苑のメニュー

法人トップ > あさひ苑トップ > あさひ苑から季節のおたより

あさひ苑から季節のおたより

平成28年度 <2016年4月~2017年3月>


ふきのとう

あさひ苑内の日本庭園にフキノトウが顔を出します。利用者の皆様も毎年、楽しみにされています。この冬も暖冬傾向であったとはいえ、まだ寒い日もある中、フキノトウを見ると本格的な春も到来が待ちどおしくなります。 

2017年3月21日 機能訓練 N



節分の赤鬼

あさひ苑に福来たる。

今年もあさひ苑に迫力のある赤鬼が出現!
2階・3階のフロアを練り歩き大きな棍棒を持ち大きな声あげ、ご利用者の前に迫ります。
ご利用者の皆さんは一斉に「鬼は外。福は内。」の掛け声とともに豆をまきました。
お見事!鬼たちを退治し拍手喝采となりフロア内に笑い声が広がしました。ご利用者の皆様と職員たちの笑顔は今年一年の福を呼ぶとても良いものでした。

2017年2月17日 短期入所者介護 K



お正月

2017年、平成29年の新年を迎える事ができました。
あさひ苑では102回のお正月をお迎えになられたご利用者、21回のお正月を迎え、成人の仲間入りをした若い職員と幅広い年齢層の方たちがいます。
皆様にとってイロ鳥ドリな幸せが訪れる1年でありますように
ちなみに酉年生まれの方は優れた洞察力の持ち主で、多くの才能に恵まれています。 几帳面でち密、頭の回転がよく、集中力、持続力もあり、熱中型で凝り性の完璧主義者。という事です。
皆さんの周りにいる酉年の方はどうでしょう!!

2017年1月30日 ホーム R



椿

今年も残すところ1か月となりました。
あさひ苑周辺の木の葉もすっかり落ち寒さも増していく中、青々とした葉の間に赤い花を見つけ、少し心がほっこりしました。冬の花の椿でした。だんだんと寒くなってくるとインフルエンザが流行する時期になり、例年より早いとのことでしたので、手洗い・うがいにマスク着用などをして予防をしていきましょう。一日の中でも気温差がありますので、体調を崩さないように気を付けて、元気に年越しをしたいと思う今日この頃です。皆様もご自愛くださいませ。

2016年12月15日 食事係 M



防災訓練

11月となり、気温も湿度も下がってきたことで冬支度に入る時期となりました。冬支度と言っても単に暖を取るというものだけでなく、様々な感染症や火災にも気をつけなくてはなりません。何事も予防的に取り組んでいく必要があり、一人ひとりの意識がとても重要なことだと思います。
11月5日にここあさひ苑の防災訓練の一環として、地域で行われた府中市と災害拠点連携病院合同の震災対策訓練に参加をさせていただきました。震度6強の直下型地震が発生し多くの家屋が倒壊、多数の負傷者が殺到したという想定の中で行われました。
あさひ苑の職員も負傷者の役で参加させてもらい、トリアージを受けながら必要な医療を受けるという体験をさせていただきました。
一方で死亡者という設定の人形もあり、病理医や警察が実際に検視を行っている場面も見受けられました。災害時に身近な地域でどのようなことが行われているのかを知る良い機会となり、今後の防災訓練にも役立てていきたいと思います。

2016年11月25日 地域包括 S



あさひ苑と秋の空

雨降りの9月もいつの間にか終わり、10月のある日の午後。お風呂のお誘いに2階のお部屋を訪れました。青い空を眺めながら、ご利用者と「今年もあとちょっとなのねー。…もうこれ以上、歳は取りたくないわ」「季節が段々早くなってくるのよね」との話をひとしきり…。
それは幼い頃に祖母としたのと同じ話でした。あの頃「時間は変わらないんだよ」と、子供ながらに祖母に得意げに話しましたが、私もこの歳(定年まで数年!)になると、その気持ちに段々と共感出来るようになっています。もうとっくの昔に亡くなった祖母の言葉の意味に、今頃気が付くとは… そんな事を思った秋空でした。

2016年10月27日 入浴送迎 D



敬老のお祝い飾り

9月11日に『敬老を祝う会』が行われ、午前中は式典を、午後は演芸で皆様の長寿をお祝いさせていただきました。その日一日お祝いムードでしたが、特に昼食は乾杯の合図と共に、お祝い膳とケーキバイキングを召し上がっていただき、乾杯は久しぶりにビールを飲まれた方もいらっしゃり、「やっぱり乾杯にはビールだな!」と味をかみしめながら飲まれている方もいらっしゃいました。「こんなに食べられないわ~。」と笑顔でおっしゃっている方も多く、とても美味しそうな昼食でした。午後の演芸会も大いに盛り上がり、一日を満喫していただけたかと思います。

2016年9月15日 特養介護員 K



セミの鳴き声

訪問系サービスにとって、夏の暑さは大変過酷であり体力も消耗しますが、セミの鳴き声をバックに自転車を快走させ、利用者様の待つご自宅を訪問しています。
お盆を過ぎ蝉の亡骸が路面に現れ出すと、そろそろ夏も終盤に差し掛かってきたような気分になります。残暑に負けず今日も皆様のご自宅に元気を届けに行ってきます。

2016年8月22日 居宅 N



クールビズ対応告知の看板

7月に入りましたが、まだまだ梅雨空が広がっています。
気温も湿度も上がり体温調節がなかなか難しい季節です。
あさひ苑では6月からクールビズ対応をさせていただいております。
今年の夏は日本だけでなく世界的に猛暑を通り越し酷暑との話も・・・。また、関東のダムも貯水量が少なく水不足が懸念されています。節電だけではなく節水にも心がけなければいけませんね。
ただ、節約ばかりしていると熱中症の恐れもある為、適度な水分補給や涼しい場所でクールダウンしながらこの夏を乗り越えたいと思います。

2016年7月4日 看護 M



桔梗

活動の中でお散歩に行くことがあります。あさひ苑の近くでは日々景色が変化していきます。オリンピックに向けてドーム型の体育館がだんだん形を表してきました。そのふもとに公園があります。皆さんで頑張って一本道を行くとすぐそこが工事現場で、すぐそこが甲州街道なんて忘れてしまうような緑豊かな公園があります。そこで季節季節の名もない花々を見て楽しませてもらっています。自生しているものもありますがこの日も、植木屋さんが大きな木を植樹していました。そんな中ぽつっと桔梗が咲いていました。次の季節には何が見れるか、また頑張って歩いてきましょうと歌いながら今日も元気に腕を振って帰苑するのでした。

2016年6月23日 認知症対応型通所介護 I



手創りこいのぼり

端午の節句。今の季節、外を歩いていると、大小様々な「鯉のぼり」を見かけます。あさひ苑の中でも、ご利用者が作成したカラフルな鯉のぼりが元気に泳いでいます。あるご利用者は、「昔は子供の健康を祈って、家に大きい鯉を飾ったものだよ。」と、昔話を聞かせてくださいます。

2016年5月20日 ホーム3階 N



あさひ苑周辺の新緑

桜の季節が終わりハナミズキと、今はつつじが咲きだしています。
鮮やかな新緑や花々を、当たり前に「きれいだな」と思います。
新鮮な気持ちで新年度も「また、みんなでガンバロウ」という気持ちを持続していきたいものです。

2016年4月28日 ホーム N



あさひ苑の事業

あさひ苑

〒183-0003東京都府中市朝日町3-17-1

交通案内

042-369-0080

FAX 042-365-4683