社会福祉法人 多摩同胞会

私たちは家族を支援します

文字の大きさ

あさひ苑

あさひ苑のメニュー

法人トップ > あさひ苑トップ > あさひ苑から季節のおたより 平成24年度

あさひ苑から季節のおたより

平成24年度 <2012年4月~2013年3月>


春よ来い

桜の花の蕾も膨らみ始め春らしい温かな風も吹く季節となりました。
3月3日、おやつはお雛さまの形をした和菓子を召し上がっていただき、春の訪れとひな祭りの気分を味わっていただく事ができました。
お天気が良い日は、日本庭園に出て外の風景を眺め気分転換と日光浴をしています。
ご利用者の方が「去年もここから桜が見られたから、今年も皆さんと一緒に見られると思うと楽しみ。」と話されているのを聞き、春が来るのを楽しみにされているのだと感じました。
そして、職員も同じ気持ちです。あさひ苑のベランダから見える桜が、満開になる日を待っています。

2013年3月11日 あさひ苑職員K



雪景色

今年はよく雪が降ります。子どもは喜んでいますが、大人は困り顔。通勤手段をあれこれ考えたり、前日から対策に余念がありません。
ふと、外を見ると見慣れた景色が一変しているので、目を奪われ“綺麗だな~”と思いました。
心にゆとりがないと、物事が偏って見えてしまうということを改めて感じます。肩の力を抜いて、深呼吸をしてゆとりを作る努力が必要だと思いました。

2013年2月25日 あさひ苑職員K



さざんか

今年の初雪は成人の日でした。
あさひ苑の職員のお子さんにも成人を迎えられた方がいらっしゃいます。
そのお子さんの通っていた学校の先生よりこんなエールコメントがありました。
「努力は定期預金、忘れた頃に利息として返ってくる。怠慢はクレジットカード、忘れた頃にツケがまわってくる。」
このように思えば努力も楽しいものですね。
大雪が降った後もあさひ苑のさざんかは凛として咲いています。

2013年1月31日 あさひ苑職員I



もちつき

昨年の十二月にあさひ苑では、毎年恒例のもちつきを行いました。ご利用者の皆様が昔を思い出しながら楽しそうに行うもちつきは、あさひ苑の師走の恒例行事です。皆様自身でおもちをつき、出来上がったおもちを一つ一つ食べやすい大きさに丸めて、味付けをします。つきたてのおもちは格別の味だったようで、皆様大変喜ばれていました。なによりも無事に行えたことで、新年に向けて気持ちを新たにすることが出来たと思います。

2013年1月15日 あさひ苑職員K



ゆず湯

日ごとに寒くなり、毎日のように「この冬一番の寒さ」という言葉を聞いている気がする今日この頃ですが、何かと忙しくなるこの年の瀬、寒さに負けてばかりではいられません。
ご利用者の皆さまに、元気に年を越えていただきたいと、あさひ苑では12月20日から26日までお風呂がゆず湯になります。「ゆず湯に入れば風邪を引かない」と言われていますが、これはただの迷信じゃないようです。ゆず湯には血液の流れを良くする効果があり、風邪の予防はもちろん、冷え性などにも効能があるそうです。なんともこの時期にありがたい、風流で粋な昔ながらの知恵というわけですね。
ご利用者の皆さまにゆずのほのかな香りも楽しんでいただきながら、一緒に元気に年を越したいと思っています。

2012年12月25日 あさひ苑職員U



冬の味覚

寒くなってきました。紅葉した葉も段々と落ちだして、季節はもう冬だなと感じます。
あさひ苑では“冬の味覚”をふんだんに使った暖かい食事をご利用者の皆様に提供しています。
冬はこれからが本番、ますます寒くなってきますが、冬の味覚を感じていただき、身も心も暖まっていただきたいです。 

2012年12月3日 あさひ苑職員A



不老長寿の花

あさひ苑では、毎年近隣の方が手塩に掛けて育てた菊を持ってきてくださいます。
正面玄関に置かれた鉢は、来苑される方や特養のご利用者から「今年も素晴らしい菊ね。」と好評です。
中国では古くから不老長寿の薬効があるとされ、菊酒を呑み長寿を祈願したそうです。
これが日本にも伝わり、のちに皇室の紋章となり国花の一つになりました。
小柄なお年寄りが、見上げるようにご覧になるその表情は、菊のように輝いています。

2012年11月16日 あさひ苑職員H



夕焼け

「秋の陽は釣瓶(つるべ)落とし」とはよく言ったもので、日々日が沈むのが早くなっているように思います。少し前までは太陽が頑張っていたデイサービスご利用者の帰宅時間帯も、写真のように夕日が沈む寸前になってしまいました。
気温もあっという間に下がってきて、この先冬に向けてケガや病気をしやすい時期が続きます。秋を楽しむだけでなく、体調を崩さないよう気を付けて過ごしていかなければと思います。

2012年10月22日 あさひ苑職員H



秋の作品展

「暑さ寒さも彼岸まで」その言葉のとおり、お彼岸の訪れとともにすっかり秋めいてきました。コロコロコロ……リーンリーンとコオロギや鈴虫の涼やかな声が、季節の移り変わりを感じさせてくれます。
そしてあさひ苑の中にも秋の訪れが! デイサービスでは10月中『秋の作品展』が催されます。手工芸の活動に参加してくださっている利用者のみなさんが、心を込めて、そして楽しみながらたくさんの素晴らしい作品を作ってくださいました。
これぞ、芸術の秋! これからも素敵な作品を皆さんと一緒に作っていきたいと思います。

2012年10月1日 あさひ苑職員T



萩

厳しかった夏の日差しも、秋風とともに和らいできました。
あさひ苑の庭にも秋の花、萩がひっそり咲いています。
萩は、秋の観賞用七草と呼ばれる中の一つで、可憐で生命力を持った花です。
秋のお彼岸に供える「萩餅」→「御萩餅」→「御萩」も萩の花にちなんで呼ばれるようになりました。万葉集の歌にも数多く詠まれています。
秋の夜長、月を見上げ萩餅を頂き、一句いかがでしょうか。

2012年9月13日 あさひ苑職員S



スイカ

鳴き声がアブラセミに変わり、夏を愛しむかのように鳴くセミ達の声が、さらに残暑を厳しく感じさせる今日このごろ。ある日の午後、ホームのご利用者と夏の思い出ばなしに華を咲かせていました。「夏といえば?」と何名かのご利用者に質問すると、いの一番に出た答えは「スイカ」でした。「スイカは塩を振ると甘くなって美味しくなるんだよね」と楽しそうにお話しをして下さいました。夏らしい会話や実際にスイカを召し上がって頂き季節感を少しでも感じて頂く事ができたならば幸いに思います。

2012年8月28日 あさひ苑職員Y



日本庭園

日本庭園に蛍が帰ってきました!
ここ数年でていなかったのですが、今年は5匹確認されました。
写真は昼間の日本庭園ですが、日が暮れた数時間だけは蛍が舞う幻想的な庭になっています。

2012年8月6日 あさひ苑職員K



健康診断

このところめっきり暑くなり、新緑がひときわ濃くなってきました。
6月20日あさひ苑では1年に1度の利用者健診が行われました。いつもと違う1日に戸惑いの表情をみせるご利用者もいらっしゃいましたが、採血・レントゲン・心電図と多くの検査を無事終えることができました。ご利用者のみなさん、1日検査でたいへんだったと思います。ほんとうにお疲れ様でした。これからも、ご利用者の皆様が安心して過ごせるよう努めていきたいです。

2012年7月17日 あさひ苑職員N



紫陽花

あさひ苑にも数株あります紫陽花が、花をつけ始めました。
咲いている所は、南側にありますあさひ苑自慢の日本庭園の中。
まずは、東屋に2株、中を流れる小川や池のほとりにも2~3株見られます。
群生しているわけではないので、その存在を知らない職員もいるみたいです。
この季節、あさひ苑にお越しの際には、是非ご観賞くださいませ。

2012年6月21日 あさひ苑職員K



緑の桜並木

あさひ苑の周りは桜並木に囲まれていて、春先には見事な桜吹雪を見せてくれます。ですが、わたしは夏を迎えるこの頃の桜並木もお気に入りです。数年前になりますが、あるご利用者が「桜の花よりも、こうして葉桜になった新緑の色のほうが綺麗に見える」とおっしゃり、見入っていらっしゃいました。わたしにはその時胸にハッと感じ入るものがありました。きっと移り変わってゆく季節を、葉桜を通してご覧になっていたのだと思います。以来、夏の暑い日差しを優しい木漏れ日に変えてくれる桜並木が、わたしのお気に入りになりました。
ご利用者の方から伝えていただいた季節の楽しみ方の一つを、このお便りを通して皆さんにお伝えできればと思っております。

2012年6月7日 あさひ苑職員U



菖蒲

桜の花もすっかり落ちて新緑が綺麗な季節になりました。
半袖一枚でも過ごせる日が多くなってきたので、だんだん夏が近づいているんだなと感じます。
あさひ苑のお風呂では5月1日~7日の6日間、菖蒲湯を楽しんでいただきました。
菖蒲のさわやかな香りがお風呂の外まで広がっており、ご利用者の皆様は、心も身体もリラックスできた様子でした。

2012年5月14日 あさひ苑職員M



鯉のぼり

新年度がはじまり、あっという間に月日が過ぎ、気がつくとあさひ苑の玄関にこいのぼりが飾られていました。玄関のツツジは蕾を付け、ちらほらと咲き始めました。
あさひ苑周辺の桜は葉が出てきて、新緑が楽しめるようになりました。これからは緑のトンネルになり、暑い日差しをさえぎってくれ、ほっとした気分になります。

2012年4月23日 あさひ苑職員K



桜

あさひ苑のある旧関東村跡地エリアは、知る人ぞ知る、桜の名所です。
今年は寒い日が続き、あさひ苑の周りの桜もいつ咲こうかと、つぼみを膨らませています。
この所、日々暖かくなってきているので、写真のような桜が満開になる事でしょう。
楽しみですね。

2012年4月2日 あさひ苑職員A



あさひ苑の事業

あさひ苑

〒183-0003東京都府中市朝日町3-17-1

交通案内

042-369-0080

FAX 042-365-4683