緑苑から季節のおたより
平成21年度 <2009年4月~2010年3月>

やわらかい日差し、爽やかな風を感じる季節になりました。
写真は緑苑の花壇に咲いているパンジーです。
花名はフランス語の「パンセ(物思いにふける)」から、つぼみが下を向く形が、人が頭を垂れ物思う姿に似ている所からきたそうです。
その優しい色合いは、ご利用者や職員の心を和ませてくれます。
そして春の主役である「桜」の開花がもうすぐそこに・・・
2010年3月18日 緑苑職員I

4月、桜のあとに純白の花を咲かせる。本来、川のそば等の崖地に自生する雪柳!
苑内には、ひとあし先に皆さんの目を和ませてくれています。
最近では観賞用としても広く栽培されており、コゴメバナ・コゴメヤナギ・コゴメザクラとも呼ばれ、3月11日の誕生花とも言われています。
こんな豆知識、緑苑のご利用者でないと教えてくれませんよ!
そうですね!
2010年2月18日 緑苑職員H

成人式の時期になり、緑苑近くの式会場でも、素敵な振袖姿を多く見かけました。
さて、施設内では同11日の鏡開きです。皆さんでお汁粉をいただきました。
「成人式かい?わたしはもう4回目だよ(80歳)」なんて冗談を交わしながら・・・。
今年も健やかな年になりますように。
2010年1月14日 緑苑職員T

師走の月となりました。早いものです。
緑苑では、毎年12月になりますと正月飾りの準備に追われます。
長年受け継がれてきたしめ縄につけるへいそく作りを、ご利用者の手でひとつひとつ、この一年無事で健康に過ごせた事、感謝の気持ち、来年も良い年でありますようにと、心を込めて折っています。
2009年12月18日 緑苑職員K

冬に向かって季節が移り変わっている今日この頃ですが、昼間は暖かな日差しの日もあります。
そんな日に、緑苑の近くにある府中の森公園へ散歩に出かけました。
緑色だった葉は赤や黄に染まり、茶色くなった葉は地面に落ち、踏むとサクサクと乾いた音を立てていました。
「あの葉っぱキレイな色」
「どんぐりが落ちてる」
「あ、カモがいるよ」
と、一緒に出かけたご利用者は楽しそうに落ち葉を拾い、穏やかなひと時を過ごされました。
2009年11月24日 緑苑職員K

秋といえば、食欲の秋や芸術の秋、スポーツの秋等色々ありますが、この時期になると緑苑には、近所の保育園から、運動会で踊ったお遊戯のお披露目に来てもらっており、毎年の楽しみの一つになっています。
子ども達の一生懸命踊っているかわいい姿に、ご利用者の心も和みます。
2009年10月26日 緑苑職員H

もも!栗3年、柿8年、ゆずのばかたれ!18年等と言う言葉がありますが、
緑苑の庭には多くの果物が実っています。
是非、お近くに来た際はお立ち寄りください。
グリーン茶房にてご利用者から、ためになるお話が聞けるかもしれません!
2009年9月24日 緑苑職員H

8月も中旬、緑苑では恒例の地域行事・納涼祭がおこなわれます。
大勢のボランティアさんたちの協力に支えられて、また、養護入所の皆さんも交じっての準備。職員も総動員での、まさに手作りの夏祭です。
地域に根付いた、皆が一丸となる緑苑の良さをあらためて感じます。
過ぎ行く夏のひと時、皆さんの思い出に残ることを願って・・・。
2009年8月17日 緑苑職員I

緑苑では、お盆に際して迎え火・送り火をおこない、ご利用者の皆さんと一緒に、お仲間の方々を偲びました。
最近では、住宅事情が変わった為か、迎え火・送り火を焚いている光景や、玄関先にきゅうりの馬やナスの牛を見かける事も少なくなりました。
お盆が明けたら夏本番!
暑い暑い夏のはじまりです。
2009年7月17日 緑苑職員K

梅雨に美しい花を咲かせる紫陽花を、1階のお風呂の中庭からも楽しむことができます。この紫陽花は、ボランティアのIさんご夫婦が、去年の夏に植えてくださったものです。1年目の紫陽花なので、ボリューム満点とはいきませんが、紫色のきれいな花を咲かせました。湯気の向こうに見える紫陽花はまた格別です。
2009年6月18日 緑苑職員M

日中は汗ばむような日も多くなりました。
衣替えの季節ですね。
緑苑では先日、毎年恒例の夏物衣料品販売が行われました。
イトーヨーカドーさんが緑苑内でお店を開く、ご利用者の方々に大好評の行事です。
特に女性は、皆さん真剣な表情で商品をチェックし、お買い物を楽しまれていました。
2009年6月4日 緑苑職員A

5月の風薫る日。
緑苑の苑庭では柿の木に小さくかわいい白い花が咲きました。
秋になると、とっても甘い柿となります。
実がなるのを楽しみに毎日、苑庭を眺めています。
2009年5月18日 緑苑職員H

桜も散り、新緑の季節になりました。
天気の良い日には、府中の森公園等、近くの公園へ散歩に出掛けています。
太陽がとてもまぶしく感じましたが、ご利用者にとっても、私たち職員にとっても、気持ちの良い森林浴となっています。
2009年5月8日 緑苑職員O

緑苑の庭に出ると、春を告げるチューリップが迎えてくれます。
昨年の10月に、ご利用者の方が球根を植えてくださり元気にたくさん咲きました。
春の風に揺れるチューリップの姿はとてもきれいです。
2009年4月14日 緑苑職員H