社会福祉法人 多摩同胞会

私たちは家族を支援します

文字の大きさ

たっち

たっちのメニュー

法人トップ > たっちトップ > たっちから季節のおたより

たっちから季節のおたより

平成28年度 <2016年4月~2017年3月>


チューリップ

少しずつ日中の日差しが暖かく感じられるようになってきた今日この頃…。ひなまつりのスポットも行われ、ひろばには春の装飾が並び始めて一気に春の装いへと変化しました。梅の花の装飾は天井から吊るされていて、お子さんたち指をさして少しの風で揺れる装飾を楽しんでいます。また交流ひろばの出入口の窓には、折り紙でできた色とりどりのチューリップも並び始め、目を楽しませてくれています。
本物のチューリップや桜が咲く季節もあと少し…。春よ来い、は~やく来い♪

2017年3月6日 交流ひろば I



豆まき

先日の節分では、ひろばの子ども達と一緒に豆まきを楽しみました。豆は新聞紙を丸めたものを使い、スタッフが描いた可愛い表情の鬼に向かって力いっぱい「鬼はそと~」とまいていました。「おに」と聞いただけで、緊張感のある表情になる子もいましたが、鬼のパンツや豆まきの歌をうたっていくうちに、気持ちも上向きになり、緊張がとけていく瞬間がとても印象的でした。節分を迎え、季節も春へと少しずつ進んでいきますね。これからも、ひろばでは季節の行事を通して、季節の移り変わりを感じ、親子に日本古来のものに触れていける時間を大切につくっていきたいと思います。

2017年2月7日 ひろば N



年賀状

いよいよ新しい年の始まりです。正月料理に正月遊び、お年玉、書初め…正月ならではの風習がある中で、年賀状のやりとりも楽しみのひとつですね。年賀状は日本ならではの習慣とご存じでしょうか?それは平安時代に遡り、お世話になった方や遠方の人への年始回りに代わるものとして文書による挨拶が行われるようになったことが始まりだそうです。そこには人とのつながりを大切に、相手を思いやる日本人の心が表れているからこそ、現代にも受け継がれているのですね。
さて、年間たくさんの方にご利用していただくたっち。本年も人とのつながりや思いやりを大切に、安心してたっちをご利用していただけるよう務めて参ります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

2017年1月1日 リフレッシュ保育 S



クリスマスツリーオーナメント

12月1日から、ひろばではクリスマスシールラリーが始まりました!台紙に書いてある3ヶ所のコーナーで遊んで、星型のシールを集めます。ひろばのどこかに隠れているトナカイを見つけてスタッフに伝えると、金色のシールがもらえますよ☆
ツリー型の台紙は、完成するとクリスマスツリーのオーナメントにもなります。ぜひ親子で一緒に遊んでみてくださいね!

2016年12月15日 交流ひろば Y



子育て支援ボランティア養成講座

日に日に寒さも増しすっかり秋らしくなってきました。秋といえば読書の秋。今年も開催された子育て支援ボランティア養成講座では初の試みとして「こころを育む・ことばを育むー乳幼児のためのわらべうたと絵本ー」ということで読み聞かせなどについて外部の講師の方からお話をしていただきました。講師の方のお手本がとてもお上手で、声、間の取り方、所作、本当にとても素敵な時間を過ごさせていただきました。自身が楽しむ読書もいいですが、誰かに聞かせてあげる読書の時間、誰かに聞かせてもらう読書の時間、そんな素敵な「読書の秋」もありますよね。

2016年11月14日 総合受付 N



スポットタイム

10月に入り、街の中にはカボチャやおばけなどの装飾が登場して、ハロウィンの雰囲気が一層盛り上がってきました。ひろばでも先日のスポットタイムでは、カボチャが出てくる「シンデレラのスープ」というパネルシアターを行いました。歌に合わせてみんなで手拍子などをして、ハロウィンの雰囲気を楽しみました。ひろばでは火・木・土の11時から“スポットタイム”を行っています。季節にちなんだ歌や手遊び、パネルシアターを行ったりしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね!

2016年10月11日 交流ひろば H



どんぐり製作

鈴虫の鳴き声が聞こえたり朝晩は涼しい風も吹くようになり、一歩ずつ秋に近づいているのを感じる季節となりました。
リフレッシュ保育では季節毎に保育室の壁面を変えており、子ども達が製作した作品が飾ってあります。
春・梅雨はアジサイ、夏はクラゲ、そして秋はドングリです。
お絵描きをして目のシールを貼り、毛糸をつける作業。小さいお友達も楽しめる内容で、夢中で取り組んでいる姿があります。作品が飾られるととっても嬉しそうな表情を見せてくれます。

2016年9月19日 リフレッシュ保育 S



夏の水遊び プール情報

8月に入り猛暑の毎日で、涼しさを求めて、プールや水遊びも楽しい季節ですね。たっちの情報コーナーでは、府中市内のプールや水遊び場の情報をお知らせしていますので、参考になさってください。熱中症に気を付け、暑さ対策をしながら、おもいきり水遊びを楽しんでくださいね。

2016年8月10日 相談事業 T



カラフルな朝顔

夏らしいジメジメした日が続いていますね…。暑い日にも雨の日にも、たっちにはお子さん達の元気な声が響き渡っています。これから幼稚園の夏休みが始まると、ひろばはますますにぎやかに!! エントランスではカラフルな朝顔がお出迎えいたします。
栄養も水分も休養もたっぷりとって、元気に夏を乗り切りましょう!!

2016年7月11日 リフレッシュ保育 H



折り紙の紫陽花

梅雨入り当初、雨らしい雨も降らず元気がなかった紫陽花の花も、このところの雨で生き生きとした姿を取り戻したようです。いたるところで見かける紫陽花ですが、最近は、品種改良も行われ、多様な花の姿をここそこで見かけるようになりました。
時には、花火のような姿やかすみ草のような姿もあり、これが紫陽花?と思わず見入ってしまうこともあります。同じ株でも違う色合いの花には思わず頬が緩み、明るい気持ちにさせられます。それぞれの色合いで精一杯咲き、共生している姿に、人間の世界もこうであったらいいのにという思いもよぎります。
たっちのエントランスでも、折り紙の紫陽花で季節の趣を伝えています。

2016年6月28日 相談事業 T



アートフラワー作品

ファミリー・サポート・センターの全会員向け交流会でアートフラワーを体験しました。企画運営は提供会員のサブリーダーの方々。忙しない日常でも目にするとふわっと和やかな気持ちになる作品ができました。

2016年5月20日 ファミリー・サポート・センター I



こいのぼり

新年度が始まってもうすぐ1か月。新緑の美しい季節になりましたね。
もうすぐこどもの日。たっちには「鯉のぼり」が登場しました。
「端午の節句」は中国から伝わった厄払いの行事で、出世魚の鯉をのぼりに描き、子どもの成長を願うものだそうです。
たっちで気持ちよさそうにおよいでいる鯉のぼり。ぜひ見に来てくださいね。

2016年4月25日 総合受付 O



たっちの事業

府中市子ども家庭支援センター たっち

たっち

〒183-0023 東京都府中市宮町1-50 くるる3階

交通案内

042-354-8700

FAX 042-352-2524