職種ごとの一日
看護師のある一日
8:30
出勤
ご利用者の申し送りの確認・業務内容と当日スケジュールの確認。
9:00
ご利用者の検温
10:00
朝礼、申し送り
入退所されるご利用者の情報共有や、注意して観察してもらいたい点、当日のスケジュールについて申し送ります。
10:30
ご利用者の処置・ケア
介護職員の方にも手伝ってもらいながら行います。
主な処置内容は、貼付剤の貼り替え、保湿剤・軟膏類の塗布、創傷・褥瘡処置、手足の爪切り、ストーマバッグの装着介助などです。
11:00
検温・配薬確認
入所するご利用者の検温、持参された内服薬や外用薬の内容を確認します。
看護師間、または介護職員と看護師による昼食時薬の確認をします。
12:30
昼食後薬の服薬介助
ご利用者の嚥下状態や全身機能状態に合わせた服薬介助を行います。
13:00
休憩(1時間)
14:00
ご利用者の処置・ケア
当日の夕食後薬から翌日15時までの薬剤をセットします。
翌日に入退所予定のご利用者の物品を準備します。
15:00
必要書類作成や各種委員会、研修等へ参加します。
16:30
夕礼報告、介護職員への申し送り
物品補充や医務室内・業務用具の整理など。
17:30
退勤
今日も1日お疲れさまでした。