メニューをスキップします

多摩同胞会 RECRUIT GUIDE

児童福祉施設の求人情報

RECRUIT GUIDE TOP > 準職員の採用情報 > 児童福祉施設の求人情報 > たっち(府中市宮町)

たっち(府中市宮町)

『たっち』は京王線府中駅に直結した商業ビルの中にあり、府中市内を中心に、多くのお子さんと保護者の方にご利用いただいている子育て支援センターです。
『親子で遊ぶ交流ひろば』、『未就学のお子さんをお預かりするリフレッシュ保育』、『子育て家庭と子どもからの相談事業』、『地域の方がお子さんを預かるファミリー・サポート事業』。これら4つの事業を展開している、いつも子どもの声が聞こえる、明るい職場です。

 

勤務地:東京都府中市宮町1-50 くるる3階 交通案内

 

常勤契約職員

たっち〔ひろば〕

雇用形態 常勤契約職員
仕事内容 たっちの交流ひろばには、0歳~就学前までのお子さんとご家族の方が毎日たくさん遊びにきてくれています。遊びに来てくださった方が、安全に安心して過ごせるように、ちょっとしたお手伝いや、見守り、環境整備などを行っています。
また、交流会や季節行事等のイベントの企画や運営等も行っています。子ども達のかわいい姿に元気をもらえるお仕事です。
資格 保育士 
勤務時間 9時00分~18時00分(うち休憩1時間)
遅番11時00分~20時00分(月に3回程度です。手当あり)
勤務日数 ・シフト制
・月に数回土日祝日の勤務があります。
・年間休日125日(有休別)
・年に6日と年末年始(12/29~1/3)は全館休館日でお休みです。
給与 月額:203,000円~220,000円
年収:約2,960,000円~約3,210,000円(2024年度)
諸手当:住宅手当(独立生計)10,000円
交通費:全額支給 
賞与:あり 昇給:あり
※正職員を希望する場合は、施設長推薦制度あり
お問い合わせ 電話番号:042‐354‐8700
担当者:寺嶋・山田
※お気軽にお問い合わせください。

応募する

非常勤契約職員

たっち〔相談員〕

雇用形態 非常勤契約職員
仕事内容 府中市在住の0~18歳までのお子さんがいるご家庭を対象として、保護者の方やお子さん自身からの相談に対応しています。必要に応じて、サービスや他の相談機関の紹介を行ったり、関係機関と連携をはかったりしながら、安心して子育てができるようお手伝いをしています。また、様々な親支援グループやプログラムの運営もしています。
赤ちゃんから中高生など幅広い内容の相談について、保護者やお子さんに寄り添いながら関わる、とてもやりがいのある仕事です。相談員同士でコミュニケーションをとり、サポートしあう関係を大事にしています。ぜひ、一緒に働いてみませんか?
資格 ・社会福祉士、精神保健福祉士
・公認心理師、臨床心理士
・保育士  いずれか必須 
勤務時間 9時30分~17時30分(うち休憩1時間)
勤務日数 週2日程度
※曜日はご相談に応じます。
・年に6日と年末年始(12/29~1/3)は全館休館日でお休みです。
給与 時給:1,230円~1,270円
交通費:全額支給 賞与:あり
お問い合わせ 電話番号:042‐354‐8700
担当者:寺嶋・豊富

応募する