社会福祉法人 多摩同胞会

私たちは家族を支援します

文字の大きさ

情報開示

情報開示

法人トップ > 情報開示 > 行動計画 > 女性活躍推進の取り組み

女性活躍推進の取り組み

女性活躍推進法に基づく情報公表(2024年度実績)

多摩同胞会は創設者、現理事長とも女性です。性別を問わず職員採用を行っています。
また、人事制度、賃金制度においても男女間で異なる取扱いはありません。

 

ア 採用した労働者に占める女性労働者の割合(正職員)

19名 男性 5名
女性 14名(73.7%)

イ 管理職に占める女性労働者の割合(正職員)

32名 男性 18名
女性 14名(43.8%)

ウ 男女の平均継続勤続年数の差異(正職員)

男性 15.2年
女性 11.8年
差異 3.4年

エ 男女の賃金の差異

正職員 92.7%
有期雇用職員 94.8%
全職員 82.5%

対象期間
2024年4月~2025年3月

賃金
全対象期間に支給があった職員の給与、賞与の総支給額

人数換算

  1. 常勤職員を「1」とする
  2. 非常勤職員のうち、週所定労働時間30時間以上40時間未満職員を「0.8」で換算
  3. 非常勤職員のうち、週所定労働時間20時間以上30時間未満職員を「0.6」で換算
  4. 非常勤職員のうち、週所定労働時間20時間未満職員を「0.3」で換算