子どもたちの幸せを祈って
もうすぐ今年度も終わりですね。
皆さんは今年度どんな一年でしたか?私は社会人1年目という節目の年でした。
あと少しで後輩ができると考えると、一年の早さに驚かされます。
さて、写真は皆さんご存じのひな人形です。実習生と二人で飾りましたが丁寧に扱うため3時間程かかりました。また、飾りながら、じっくり観察する機会がなかったため、素晴らしい技巧に惚れ惚れしておりました。
なかなか最近の家庭では7段のひな人形を飾ることが減ってきていると思いますし、日本人形自体遠い存在となっているため、ご利用者にとって良い機会になっていることを願う今日この頃です。
子どもたちもひな人形の前を通る際に、ひな祭りの歌を歌ったり、近づいて観察したりと興味をもってくれている様子が見て取れます。
これからも日本の良き伝統や行事は残していきたいですね。
(母子支援員 Y)
施設からのおたより