開かれた施設として
地域と積極的に交流
文字の大きさ
法人トップ > 岩本町ほほえみプラザトップ
開かれた施設として
地域と積極的に交流
2021年3月22日
暑さ、寒さも彼岸までと言いますが今年は彼岸前から暖かい日が続き、東京では平年より早い3月14日に桜の開花が確認されました。
春の彼岸には牡丹餅、秋の彼岸にはおはぎを食べますが、これは赤が魔物が嫌う色とされていて赤い小豆を食べて魔物を祓う意味があります。
今年こそ、お花見が出来ると思っていましたが、しばらくは外出自粛の日々が続きそうです。食事などで季節を感じていただけたらと思います。
食事 S
岩本町ほほえみプラザはデイサービス・ショートステイ・ケアハウス・グループホームの4つの事業で構成される高齢者複合施設と、地域の方の活動の場となっている区民施設とが一体化した施設です。
日常生活に不安を感じ始めた方から介護の必要な方まで状態に合わせた幅広いサービスを用意し、地域の方々、多くのボランティアのみなさんに支えられ事業を展開しています。
ひとり一人の「よかった」「安心した」「満足した」の声を大切に。
日常生活に不安を感じ始めた方から介護の必要な方までステージに合わせた幅広いサービス
地域の方々を繋ぐ、開かれた施設
2020年6月5日 | ![]() 【6月2日】新型コロナウイルス感染予防の取り組みとお願い |
---|
2021年4月1日 | ![]() 2021年度第1回正職員採用試験を実施します(高齢施設配属) |
---|---|
2021年4月1日 | ![]() 2021年4月法人説明会(公開セミナー)は Zoom(Web説明会)で開催します |
2021年3月30日 | ![]() Facebook/instagramから記事のご紹介【2021年2月分】 |
2021年3月19日 | ![]() 「令和2年度 居住支援全国サミット」にて報告を行います |
2021年3月8日 | ![]() 岩本町ほほえみプラザ デイサービス・認知症対応型デイサービス3月予定表 |
2021年3月2日 | ![]() 2021年3月法人説明会(公開セミナー)は ZOOM(Web説明会)で開催します |
2021年2月25日 | ![]() 3月1日 マイナビ2022グランドオープン! |
2021年2月22日 | ![]() Facebook/instagramから記事のご紹介【2021年1月分】 |