社会福祉法人 多摩同胞会

私たちは家族を支援します

文字の大きさ

たっち

たっちのメニュー

法人トップ > たっちトップ > たっちからのおしらせ > もっと知りたい!発達障害

たっち

もっと知りたい!発達障害

発達障害って“障害”なんですか?

子育て支援ボランティアに関心がある方向けの講座です

『子育て支援ボランティアをしている・興味がある』 みなさま!
子どもと関わるボランティアをしてみたいけれど、よく耳にする発達障害って何?そんな疑問を持ったことのある方必聴!明日からのボランティア活動に役に立つ発達障害の基本的な知識を一緒に学んでみませんか?

概要

日時 2025年1月29日(水)
10時10分~12時10分 ※受付は10時より開始します
講師 牛島 秀夫氏(公認心理師)
内容 ボランティア活動で役に立つ発達障害の基礎的な知識を学ぶ
会場 府中市子ども家庭支援センター たっち(京王線府中駅下車 徒歩3分)
対象 子育て支援ボランティアをしている、または子育て支援ボランティアに興味がある方
定員 25名程度(先着順、託児はありません)
お申し込み 電話、メール、FAXまたは総合受付にて1月17日(金)までにお申し込みください。
(※メールで申し込んだ方はたっちから1週間以内にメールでの返信が無い場合、お手数ですが再度ご連絡ください。)

 

ご案内チラシはこちらPDFファイル(725KB)

子育て支援ボランティアステップアップ講座「もっと知りたい!発達障害」

※裏面が申し込み用紙になっています。

お申し込み・お問い合わせ

  • 府中市子ども家庭支援センターたっち
    「子育て支援ボランティアステップアップ講座」担当
    TEL 042-354-8700
    FAX 042-352-252
    Mail touch@tama-dhk.or.jp

 

募集

子育て支援ボランティアステップアップ講座

たっちの事業

府中市子ども家庭支援センター たっち

たっち

〒183-0023 東京都府中市宮町1-50 くるる3階

交通案内

042-354-8700

FAX 042-352-2524